カテゴリ

HOME > 最新情報 > アーカイブ > 2015年4月アーカイブ
最新情報 2015年4月アーカイブ
絶品!『のれそれ』大将おすすめ♪
みなさん『のれそれ』って知ってますか?
穴子の稚魚で今日の仕入れは高知産!
今の時期しか食べられない貴重なネタです
軍艦巻きにして食べるとネットリとしていながらしっかりとした歯ごたえ後から口の中に広がる甘み♪
売り切れ必死!
いざ!侍寿しへGO
もう一回言いますね.........1年で今だけですよー
(侍寿し)
2015年4月28日 18:25
カボスヒラメ モバイル会員特別価格サービス
モバイル会員特別価格サービス
カボスヒラメの薄造り 2,200円を1,200円サービスはご予約開始!直後に売り切れとなりました
これからも粋の良い魚や珍しい魚を仕入れましたらサービスをさせていけたらなぁとおもいます
モバイル会員募集中会費無料⇒http://www.samurai-sushi.com/smart/member/
【カボスヒラメ】
生産量日本一を誇る大分県の"養殖ヒラメ"(全国の2割)と"かぼす"(全国9割)のコラボレーションによって生まれた一品。淡泊な白身の高級魚として名高いヒラメですが、さらに、"かぼす"果汁を混ぜた餌を食べさせ、成長させることで、透き通った肉厚な身は甘みをもちながらもさっぱりと洗練された味わいになります。
エサに1%程の"かぼす"の果汁を混ぜ飼育することによって、柑橘系のリモネンの効果が加わり、えんがわや肝臓の魚独特の臭気が消え、刺身の旨味が一層増します。さらには、抗酸化作用が働くため鮮度をより長い間保つこともできます。"かぼすヒラメ"は700g以上に育ったものを指し、小ぶりのものは含みません。刺身だけでなく洋食など様々なおいしい料理の食材に用いられます。
モバイル会員募集中会費無料⇒http://www.samurai-sushi.com/smart/member/
(侍寿し)
2015年4月25日 19:47
1
« 2014年12月 | メインページ | アーカイブ | 2015年8月 »